どうも、へいきちです。
今回はパワプロ2023マイライフの集大成となる投打二刀流で投手野手能力オールマックスを目指すシリーズの19年目の育成のご紹介です。
この記事を読んでわかること
パワプロ2022/2023のマイライフでの投手野手能力カンストの具体的な育成方法
18年目の記録はこちら↓
19年目の記録
初期能力と育成方針
19年目の初期能力はこちら↓
投手能力は総変化量41、コントロールもS99に成長しました。
投手能力カンストが近づいてきましたので、今シーズンからは野手能力の方を強化していければと思います。
経験値一覧はこちらです↓
目標までの必要経験値はこちらです↓
年数 | 残り経験値合計 | 弾道 | ミート | パワー | 走力 | 肩 | 守備 | 捕球 | 球速 | コントロール | スタミナ | 変化量 |
初期 | 5,761,700 | 60,000 | 437,500 | 432,500 | 414,000 | 399,000 | 420,000 | 424,500 | 531,500 | 409,200 | 164,000 | 2,069,500 |
2年目 | 5,651,810 | 60,000 | 433,480 | 428,280 | 410,040 | 394,500 | 416,520 | 421,350 | 530,950 | 406,290 | 163,400 | 1,987,000 |
3年目 | 5,483,888 | 60,000 | 423,960 | 419,280 | 399,018 | 385,500 | 408,360 | 412,860 | 452,000 | 406,110 | 162,800 | 1,954,000 |
4年目 | 5,331,975 | 60,000 | 416,160 | 412,200 | 391,350 | 381,125 | 401,700 | 408,060 | 449,600 | 404,580 | 161,600 | 1,845,600 |
5年目 | 5,180,345 | 60,000 | 407,820 | 404,760 | 384,625 | 375,500 | 395,400 | 402,060 | 447,200 | 402,780 | 159,200 | 1,741,000 |
6年目 | 5,009,580 | 60,000 | 396,030 | 393,690 | 376,125 | 367,750 | 386,625 | 390,720 | 446,120 | 401,520 | 158,000 | 1,633,000 |
7年目 | 4,837,385 | 60,000 | 383,875 | 382,250 | 364,300 | 358,875 | 375,500 | 381,125 | 445,400 | 400,260 | 156,800 | 1,529,000 |
8年目 | 4,666,025 | 60,000 | 374,375 | 371,125 | 356,425 | 352,750 | 365,500 | 371,500 | 444,800 | 394,950 | 154,400 | 1,420,200 |
9年目 | 4,494,285 | 60,000 | 363,425 | 361,325 | 344,350 | 344,700 | 357,825 | 362,550 | 442,400 | 393,510 | 153,200 | 1,311,000 |
10年目 | 4,296,818 | 60,000 | 352,050 | 344,700 | 328,600 | 329,650 | 342,250 | 348,550 | 441,200 | 391,818 | 152,600 | 1,205,400 |
11年目 | 4,111,680 | 60,000 | 342,950 | 331,750 | 317,400 | 320,200 | 330,175 | 336,825 | 440,000 | 390,180 | 152,000 | 1,090,200 |
12年目 | 3,954,795 | 60,000 | 334,200 | 323,000 | 309,350 | 313,200 | 323,070 | 327,200 | 438,200 | 386,375 | 150,800 | 989,400 |
13年目 | 3,794,600 | 60,000 | 324,400 | 313,200 | 299,900 | 305,150 | 315,300 | 319,500 | 436,400 | 384,750 | 149,000 | 887,000 |
14年目 | 3,620,395 | 60,000 | 313,200 | 302,350 | 288,350 | 295,070 | 303,400 | 309,350 | 434,600 | 382,875 | 146,600 | 784,600 |
15年目 | 3,189,725 | 60,000 | 292,200 | 281,000 | 267,000 | 272,250 | 280,650 | 286,250 | 254,800 | 381,375 | 144,800 | 669,400 |
16年目 | 2,843,100 | 60,000 | 282,050 | 271,900 | 257,000 | 261,400 | 270,500 | 275,400 | 72,800 | 380,250 | 144,800 | 567,000 |
17年目 | 2,496,485 | 60,000 | 273,300 | 261,750 | 245,000 | 249,200 | 260,350 | 266,650 | 260 | 379,875 | 35,700 | 464,400 |
18年目 | 2,095,900 | 60,000 | 259,400 | 245,600 | 225,800 | 232,400 | 245,000 | 250,400 | 0 | 206,600 | 3,500 | 367,200 |
19年目 | 1,702,300 | 60,000 | 242,600 | 228,800 | 206,000 | 217,400 | 229,400 | 235,400 | 0 | 5,600 | 3,500 | 273,600 |
19年目の育成方針は以下のとおりです。
- 走力&フォーク強化
- 監督ミッション(花の首飾り使用)
- 金特ミッション
- 連携練習
19年目も引き続き開幕直後に花の首飾りを使用し、1ヶ月間で監督ミッションを詰め込み経験値を稼いでいきます。
その際は能力強化を走力に設定します。
花の首飾り効果終了後はフォーク強化に切り替え、6球種目の変化量を強化していきます。
春季キャンプ
19年目の春季キャンプでは変化量7のシンカーをHシンカーに変更しました。
残り1回は例年通り連携練習を実施しました。
シーズン中
19年目は開幕直後に花の首飾りを使用し、能力強化項目を走力へ変更しました。
走力が97付近になったら他の能力強化に切り替えていきます。
(野手能力は連携練習で伸ばすことができるため)
期間中に走力が97に到達しましたので、能力強化項目をミートに変更しました。
19年目の花の首飾りの期間では17個の監督ミッションを成功しました。
首飾り期間終了後は能力強化項目をフォークへ変更しました。
その後は金特ミッションに挑み、「電光石火」「気迫ヘッド」の2つを習得しました!
これで残りの獲得可能な金特ミッションは「鉄の壁」「球界の頭脳」「魔術師」の3つとなりました。
それぞれ20年目、21年目、24年目に獲得を目指していきます。
シーズン終了後
19年目に獲得したタイトルはこちら↓
19年目は13冠を獲得!
シーズンの記録はこちら↓
19年目終了時点での能力はこちらです↓
投手能力は能力画面上、何も成長しておりませんw
6球種目の変化量6→7の経験点は30万近くありますので残り2シーズンほど時間がかかりそうです。
野手能力は走力がS98まで成長しました!
来シーズン以降はミート→パワーの順に強化していこうと思います。
経験値一覧はこちらです↓
経験値一覧から算出した19年目までに獲得できた経験値はこちら↓
年数 | 残り経験値 | 獲得経験値 | ←試合 | ←その他 | 試合数 | 経験値/試合 | 練習回数 | 経験値/連携 |
初期 | 5,761,700 | |||||||
1年目 | 5,651,810 | 109,890 | 82,500 | 27,390 | 99 | 833 | 86 | 318 |
2年目 | 5,483,888 | 167,922 | 111,950 | 55,972 | 132 | 848 | 79 | 709 |
3年目 | 5,331,975 | 151,913 | 108,400 | 43,513 | 138 | 786 | 68 | 640 |
4年目 | 5,180,345 | 151,630 | 104,600 | 47,030 | 133 | 786 | 66 | 713 |
5年目 | 5,009,580 | 170,765 | 108,000 | 62,765 | 133 | 812 | 84 | 747 |
6年目 | 4,837,385 | 172,195 | 104,000 | 68,195 | 135 | 770 | 94 | 725 |
7年目 | 4,666,025 | 171,360 | 112,400 | 58,960 | 135 | 833 | 78 | 756 |
8年目 | 4,494,285 | 171,740 | 109,200 | 62,540 | 140 | 780 | 87 | 719 |
9年目 | 4,296,818 | 197,467 | 105,600 | 91,867 | 141 | 749 | 87 | 1,056 |
10年目 | 4,111,680 | 185,138 | 115,200 | 69,938 | 138 | 835 | 78 | 897 |
11年目 | 3,954,795 | 156,885 | 102,967 | 53,918 | 137 | 752 | 75 | 719 |
12年目 | 3,794,600 | 160,195 | 102,400 | 57,795 | 139 | 737 | 83 | 696 |
13年目 | 3,620,395 | 174,205 | 102,400 | 71,805 | 139 | 737 | 93 | 772 |
14年目 | 3,189,725 | 430,670 | 295,000 | 135,670 | 137 | 2,153 | 98 | 1,384 |
15年目 | 2,843,100 | 346,625 | 284,400 | 62,225 | 140 | 2,031 | 83 | 750 |
16年目 | 2,496,485 | 346,615 | 284,240 | 62,375 | 140 | 2,030 | 80 | 780 |
17年目 | 2,095,900 | 400,585 | 302,675 | 97,910 | 138 | 2,193 | 98 | 999 |
18年目 | 1,702,300 | 393,600 | 294,600 | 99,000 | 136 | 2,166 | 90 | 1100 |
19年目 | 1,353,800 | 348,500 | 266,500 | 82,000 | 136 | 1,960 | 87 | 943 |
19年目に獲得できた経験値は目標の24万を大幅に上回る約35万でした!
これで6シーズン連続で目標経験値超え達成!
今シーズンからコーチ就任できましたので、今までの国際試合なしのシーズンと比較して2万近くプラスになっております。
20年目以降もコーチボーナスを存分に活用していければと思います。
まとめ
今回はパワプロ2023マイライフの集大成となる投打二刀流で投手野手能力オールマックスを目指す育成記録19年目をご紹介しました。
19年目の獲得経験値は目標の年平均24万に対して約35万と6年連続で目標達成!!
残り5シーズン、全力で目標能力到達に向かっていこうと思います。
次回は20年目の記録をご紹介したいと思います。
次回もぜひ読んでいただければ嬉しいです。
おしまい
20年目の記録はこちら↓
コメント