【パワプロ2022】へいきち流栄冠ナイン天才投手育成理論(実践編その5)

※当サイトではアフィリエイト・アドセンス広告を利用しています。

※当サイトではアフィリエイト・アドセンス広告を利用しています。

パワプロ2022

どうも、へいきちです。

前回に引き続きへいきち流栄冠ナイン天才投手育成理論を駆使してどんな投手が育つのか詳細な記録とともにご紹介いたします。

全5回にわたってお送りした本シリーズもいよいよ最終回

3年4月から卒業までの記録です!

天才鈴木君はどんな選手に育ったのか、乞うご期待ください!

  • 天才投手が実際にどの程度育つのか知りたい
  • 天才投手の育て方がわからない

とお悩みの方におすすめの記事です。

第1回はこちら

理論編はこちら

練習指示内容

無事に春の甲子園大会を優勝し4月を迎えた鈴木君の能力はこちら。

取得済みの変化球がすべて6以上になっておりますので

新たにシンカー系の変化球を覚えることにしました。

覚えた後はひたすらシンカー系の変化球を磨く方針としています。

4月:シンカー方向覚える

5月:シンカー方向覚える

6月:シンカー方向覚える

7月:シンカー方向磨く

8月:シンカー方向磨く

試合指示と結果

今回も1試合ずつ対戦相手の戦力、試合結果、試合指示、成長具合をご紹介します。

夏の県大会1回戦

県大会1回戦の相手は総合戦力E、注目選手には選出されませんでした。

試合には勝利

総合戦力Eに対して3点しか得点できず、不安の残る緒戦となりました。

指示回数は全3回

内訳は変化球中心3回

「緩急中心」2回、「低め中心」1回

でした。

成長度合いはこんな感じです。

もちろん成長なしでした・・・

夏の県大会2回戦

県大会2回戦の相手は総合戦力D注目選手に選出されました。

試合には勝利

今試合も総合戦力Dに対して4点しか獲得できず、打線は湿り気味です。

指示回数は全10回

内訳は変化球中心10回

「緩急中心」6回、「低め中心」3回、「外角中心」1回

でした。

成長度合いはこんな感じです。

今試合も成長なしでした。

夏の県大会3回戦

県大会3回戦の相手は総合戦力C、注目選手には選出されませんでした。

試合には辛うじて勝利

一時は勝ち越しのホームランを打たれて万事休すかと思いましたが、何とか逆転してくれました!

指示回数は全7回

内訳は変化球中心7回

「緩急中心」5回、「低め中心」2回

でした。

成長度合いはこんな感じです。

今試合も成長なしでした。。。

今大会まだ成長なしとへいきち自身焦りが出てきました。

夏の県大会準々決勝

県大会準々決勝回戦の相手は総合戦力B注目選手に選出されました。

今試合も辛うじて勝利

鈴木君が12安打を浴びながらも1失点に抑える熱投を見せてくれました。

それにしても今大会打線に火が付かないのが非常に不安です。

指示回数は全25回

内訳は変化球中心25回

「緩急中心」7回、「低め中心」9回、「外角中心」9回

でした。

成長度合いはこんな感じです。

今大会ようやく成長してくれました!

夏の県大会準決勝

昨年まさかの敗退を喫した県予選準決勝。

県大会準決勝の相手は総合戦力C、注目選手には選出されませんでした。

試合には完勝

昨年敗退した鬱憤を見事に晴らしてくれました!

指示回数は全5回

内訳は変化球中心5回

「緩急中心」3回、「低め中心」2回

でした。

成長度合いはこんな感じです。

投手能力は成長せず、野手能力のみ成長しました。

夏の県大会決勝

県大会決勝の相手は総合戦力C、注目選手には選出されませんでした。

試合には勝利

昨年出場できなかった夏の甲子園の切符を完封勝利で飾ってくれました!

指示回数は全7回

内訳は変化球中心7回

「緩急中心」5回、「低め中心」1回、「外角中心」1回

でした。

成長度合いはこんな感じです。

成長なしでした。。。

夏の甲子園大会1回戦

夏の甲子園前に道具を使ってツーシームを取得しました。

甲子園大会前の鈴木君の能力はこちらです。

甲子園大会前に☆999を達成しました!

甲子園大会1回戦の相手は総合戦力B、注目選手には選出されませんでした。

試合には難なく勝利

甲子園に入りようやく打線のつながりが出てきました。

指示回数は全5回

内訳は変化球中心5回

「緩急中心」3回、「低め中心」1回、「外角中心」1回

でした。

成長度合いはこんな感じです。

今試合も成長なし。

やはり指示回数が少ないと成長できません・・・

夏の甲子園大会2回戦

甲子園大会1回戦の相手はSに近い総合戦力A、注目選手には選出されませんでした。

試合には圧勝

試合前は不安がよぎりましたが投打ががっちりかみ合って勝利してくれました!

指示回数は全4回

内訳は変化球中心4回

「緩急中心」4回

でした。

成長度合いはこんな感じです。

まさかの満塁男を獲得しましたw

夏の甲子園大会3回戦

甲子園大会3回戦の相手は総合戦力C、注目選手には選出されませんでした。

今試合も完勝

昨年出場できなかった夏の甲子園で大暴れしてくれています!

指示回数は全5回

内訳は変化球中心5回

「緩急中心」5回

でした。

成長度合いはこんな感じです。

ようやくシンカー方向の変化量がupしました。

夏の甲子園大会準々決勝

甲子園大会準々決勝の相手は総合戦力B、注目選手には選出されませんでした。

試合には9回に逆転サヨナラ勝ち

1点ビハインドの9回裏、代打に内気の本多君を起用。

見事に魔物を発動してくれて逆転することができました!

指示回数は全5回

内訳は変化球中心5回

「緩急中心」2回、「低め中心」2回、「外角中心」1回

でした。

成長度合いはこんな感じです。

対左打者がBに成長しました。

鈴木君は試合で珍しい能力が成長してる体質のようです。

夏の甲子園大会準決勝

甲子園大会準決勝の相手は総合戦力B、注目選手には選出されませんでした。

試合には勝利

無事甲子園決勝戦まで勝ち上がることができました。

残りは決勝戦のみ。

優勝まで突き進みます。

指示回数は全3回

内訳は変化球中心3回

「緩急中心」3回

でした。

成長度合いはこんな感じです。

またしても野手能力のみ成長。。。

夏の甲子園大会決勝

ついに到達した甲子園大会決勝戦。

3年生最後の試合に臨む前の鈴木君の能力はこちらです。

甲子園大会決勝の相手は総合戦力A、注目選手には選出されませんでした。

甲子園大会で一度も注目選手に選出されず。。。

試合には見事に勝利

最後の甲子園も優勝を飾ってくれました!

1、2回に自動失点したときにはヒヤヒヤしましたが好調な打線が見事に逆転してくれました!

指示回数は全5回

内訳は変化球中心5回

「緩急中心」5回

でした。

成長度合いはこんな感じです。

シュート方向の変化量がupした一方でクイック能力が下がってしまいました。

日本代表結果と卒業時の能力

無事甲子園で優勝したあと鈴木君は2年連続で日本代表に選出されました。

日本代表の結果は2位、鈴木君は2年連続MVPを獲得しました!

これで金特2つ目GETです。

月日は流れ、迎えたドラフト会議

無事中日ドラゴンズからドラフト1位指名を受けました。

さらに月日は流れ、

後輩たちも秋の神宮大会を圧勝し春の甲子園大会出場を決めた3月、

卒業式を迎えました。

卒業時の鈴木君の能力はこちらです。

夏の大会後からコントロール+7、スタミナ+7、総変化量+2と成長してくれました。

また、日本代表で得た2つ目の金特は変幻自在でした。

☆は999と最低基準はクリアしましたが、コントロールスタミナともに100に届かず。。。

あまり注目選手に選出されなかったこと2年夏の予選敗退により試合指示回数が少なかったのが主な原因と考えています。

最後に特殊能力の本でリリース〇、牽制〇、球速安定をつけました。

パワナンバーはこちらです。ぜひダウンロードしてみてください!

まとめ

今回はパワプロ2022の栄冠ナインで天才投手の育成実践編の第5回(最終回)として3年4月から卒業最後までの成長記録をご紹介しました。

一年からの戦績をまとめると、

甲子園優勝4回、神宮大会優勝2回、県予選敗退1回

でした。

ひそかに目標としていた全大会での優勝は達成できませんでしたし、

最低限甲子園5大会連続出場もかなわずいまいちの結果となってしまいました。

本当に2年夏の県予選準決勝での敗退が後悔でしかないです。

鈴木君個人成績は56試合、防御率1.44と素晴らしい成績でした。

総指示回数は488回を数え、卒業までの能力上昇は

球速+38km/h、コントロール+49、スタミナ+51、総変化量+29

でした。

今シリーズはこれでおしまいですが、天才選手がまた入学してきたら育成プロセスを公開したいと思います。

全5回と全部見ていただいた方もそうでない方もありがとうございました!

おしまい

コメント

タイトルとURLをコピーしました