【パワプロ2022】へいきち流栄冠ナイン天才投手育成理論(実践編その2)

※当サイトではアフィリエイト・アドセンス広告を利用しています。

※当サイトではアフィリエイト・アドセンス広告を利用しています。

パワプロ2022

どうも、へいきちです。

今回は前回の記事でご紹介したへいきち流栄冠ナイン天才投手育成理論を駆使してどんな投手が育つのか詳細な記録とともにご紹介いたします。

全5回の第2回は1年秋から春の甲子園までです!

  • 天才投手が実際にどの程度育つのか知りたい
  • 天才投手の育て方がわからない

とお悩みの方におすすめの記事です。

第1回はこちら

理論編はこちら

練習指示内容

秋の県大会が始まる前の鈴木君の能力はこちらです。

夏の甲子園で優勝した後、9月から翌年3月までの練習指示は以下の通りです。

9月:スライダー方向みがく

10月:スライダー方向みがく

11月:スライダー方向みがく

12月:スライダー方向みがく

1月:スライダー方向みがく

2月:スライダー方向みがく

3月:球速練習

夏までの成長により球速は十分に伸びましたので、

変化球練習に全振りしております。

ただし、3月は春の甲子園でしたので球速の爆伸びを狙って球速練習をしております。

試合結果と試合指示内容

1年秋から春にかけての試合数は練習試合を含めて14試合でした。

今回も1試合ずつ対戦相手の戦力、試合結果、試合指示、成長具合をご紹介します。

なお、秋の大会からは鈴木君が全試合完投しています。

秋の県大会1回戦

県大会1回戦の相手は総合戦力E、注目選手には選出されませんでした。

試合には勝利

コールド勝ちしそうになったので野手敬遠を実行しています。

指示回数は全9回

内訳は変化球中心9回

「緩急中心」6回、「外角中心」2回、「低め中心」1回

でした。

成長度合いはこんな感じです。

まさかの成長せず。。。

やはり県大会1回戦で相手の総合戦力Eという状況だと経験点が稼げません

秋の県大会2回戦

県大会2回戦の相手は総合戦力E、注目選手には選出されませんでした。

(戦力のスクショ取り忘れましたorz)

試合には完勝

指示回数は全6回

内訳は変化球中心6回

「緩急中心」6回

でした。

成長度合いはこんな感じです。

今試合も肝心な投手能力は伸びませんでした・・・

練習試合②

県大会直後に練習試合カードが引けたので練習試合を行いました。

相手は総合戦力A、注目選手に選出されました。

試合はホームラン含む長短打を打たれまくって敗北

練習試合でよかった。。。

指示回数は全19回

内訳は変化球中心19回

「緩急中心」6回、「外角中心」3回、「低め中心」9回、「打たせて取れ」1回

でした。

成長度合いはこんな感じです。

結構打たれたので赤特殊能力がつかないか不安でしたが何もつかなくて一安心です。

地方大会1回戦

秋の地方大会1回戦の相手は総合戦力C、注目選手に選出されました。

試合にはぎりぎり勝利

指示回数は全19回

内訳は変化球中心19回

「緩急中心」6回、「外角中心」3回、「低め中心」9回、「打たせて取れ」1回

でした。

成長度合いはこんな感じです。

地方大会2回戦

秋の地方大会2回戦の相手は総合戦力A、注目選手には選出されませんでした。

総合戦力Aと内心ドキドキでしたが試合には完勝

指示回数は5回

内訳は変化球中心5回

「緩急中心」5回

でした。

成長度合いはこんな感じです。

神宮大会2回戦

神宮大会は必ずシード校になるので2回戦からのスタートです。

神宮大会前の鈴木君の能力はこちらです。

コントロール、スタミナともにもう少しでCに届きそうです。

また、総変化量も13と強力打線相手にも太刀打ちできそうな能力になってきました。

神宮2回戦の相手は総合戦力B、注目選手には選出されませんでした。

試合には勝利

指示回数は全8回

内訳は変化球中心8回

「緩急中心」4回、「外角中心」1回、「低め中心」3回

でした。

成長度合いはこんな感じです。

神宮大会準決勝

神宮大会準決勝の相手は総合戦力B、注目選手に選出されました。

試合には終盤で突き放して圧勝

うっかりコールド勝ちをしてしまいました。

(全国大会でもコールド勝ちあることを知らなかった・・・)

指示回数は全9回

内訳は変化球中心9回

「緩急中心」3回、「外角中心」3回、「低め中心」3回

でした。

成長度合いはこんな感じです。

神宮大会決勝

神宮大会決勝の相手は総合戦力B、今試合も注目選手に選出されました。

完封で秋の神宮大会を制覇

指示回数は全18回

内訳は変化球中心18回

「緩急中心」8回、「外角中心」4回、「低め中心」5回、「打たせて取れ」1回

でした。

成長度合いはこんな感じです。

練習試合③

神宮大会制覇後、練習試合のカードが引けましたので練習試合を行いました。

相手は総合戦力C、注目選手には選出されませんでした。

試合にはコールド勝ち

指示回数は全2回

内訳は変化球中心2回

「緩急中心」1回、「打たせて取れ」1回

でした。

成長度合いはこんな感じです。

案の定、全く成長できませんでした。。。

春の甲子園1回戦

春の甲子園の前に夏の甲子園の優勝に貢献してくれたメンバーの卒業式がありました。

中でも鈴木君を支えてくれた天才都築君。

鈴木君のために3年夏を犠牲にしましたが見事に2年連続日本代表MVPを獲得し、金特2つ持ちの☆999の選手になって卒業してくれました。

都築君のためにも彼を超えるのが鈴木君の使命です!

さて、春の甲子園大会前の鈴木君の能力はこちら。

コントロールスタミナともにCに到達し、総変化量も16に到達。

☆も500を超えてきましたので難攻不落の投手になってきました。

春の甲子園1回戦の相手は総合戦力B、注目選手には選出されませんでした。

試合には完勝

指示回数は全7回

内訳は変化球中心2回、速球中心が5回

「緩急中心」2回、「打たせて取れ」5回

でした。

成長度合いはこんな感じです。

春の甲子園2回戦

春の甲子園2回戦の相手は総合戦力A、注目選手には選出されませんでした。

試合は圧勝

総合戦力Aであっても簡単に勝てるようになってきました。

指示回数は全11回

内訳は変化球中心5回、速球中心が6回

「緩急中心」4回、「外角中心」1回、「低め中心」2回、「打たせて取れ」4回

でした。

成長度合いはこんな感じです。

春の甲子園準々決勝

春の甲子園準々決勝の相手は総合戦力B、注目選手には選出されませんでした。

試合は2桁得点で圧勝

指示回数は全9回

内訳は変化球中心4回、速球中心が5回

「緩急中心」3回、「低め中心」3回、「打たせて取れ」3回

でした。

成長度合いはこんな感じです。

春の甲子園準決勝

春の甲子園準決勝の相手は総合戦力B、注目選手に選出されました。

試合は完封勝利

指示回数は全12回

内訳は変化球中心6回、速球中心が6回

「緩急中心」9回、「打たせて取れ」3回

でした。

成長度合いはこんな感じです。

春の甲子園決勝

春の甲子園決勝の相手は今大会初の総合戦力S、注目選手に選出されました。

試合は緊迫した試合展開でしたが鈴木君が要所を抑え見事夏春甲子園制覇

これで鈴木君が入学してからは公式戦負けなしの24連勝となりました。

指示回数は全10回

内訳は変化球中心6回、速球中心が4回

「緩急中心」3回、「外角中心」4回、「低め中心」3回

でした。

成長度合いはこんな感じです。

まとめ

今回はパワプロ2022の栄冠ナインで天才投手の育成実践編の第2回として1年春の甲子園までの成長記録をご紹介しました。

9月から翌年3月までの7か月間で合計14試合に登板し総指示回数は144回

球速+12km/h、コントロール+13、スタミナ+13、総変化量+7でした。

球速は168km/h、コントロールスタミナともにC、総変化量17とすでに怪物クラスの選手になりましたが、

栄冠ナインでは謎の炎上や自動失点で負けることがあるので引き続き気を引き締めて育てていこうと思います。

次回は2年夏の甲子園までをご紹介します。

ぜひ次回もお楽しみに!

次回はこちら↓

おしまい

コメント

タイトルとURLをコピーしました