どうも、へいきちです。
今回も9月20日に配信されたパワプロ栄冠ナインのスマホ版である”パワフルプロ野球栄冠ナインクロスロード”において
無課金で甲子園優勝ができるのか、どこまで強い選手が作れるのか
の検証シリーズの第5回(7&8年目)です!
前回は3年間のご紹介でしたが、文量がすごく多くなってしまったので今回は2年分のご紹介をします!
また、栄冠ナインと異なる点を中心にゲーム内容のご紹介もしていければと思います。
この記事を読むとわかること
- 栄冠クロスの無課金プレイの楽しみ方
- 栄冠クロスと栄冠ナインの違い
- 甲子園優勝までの道のり
前回はこちら↓
7年目
入学式
7年目の特待生は矢部と美藤としました。
![](https://sbbeginner.com/wp-content/uploads/2023/10/Screenshot_20230929-080918-1024x439.jpg)
入学式時点での全選手の能力はこちら↓
![](https://sbbeginner.com/wp-content/uploads/2023/10/Screenshot_20230929-080956-1024x439.jpg)
![](https://sbbeginner.com/wp-content/uploads/2023/10/Screenshot_20230929-081004-1024x439.jpg)
![](https://sbbeginner.com/wp-content/uploads/2023/10/Screenshot_20230929-081020-1024x439.jpg)
![](https://sbbeginner.com/wp-content/uploads/2023/10/Screenshot_20230929-081029-1024x439.jpg)
![](https://sbbeginner.com/wp-content/uploads/2023/10/Screenshot_20230929-081038-1024x439.jpg)
今年は5年目から始めた機動力野球への切り替えから3年目。
現在の3年生は1年生から走力up練習をしてきたので殆どの選手が走力C以上となりました。
特に球三郎の走力はもう少しでBまで到達しそうです。
夏の大会まで
5月にはついに球三郎の走力がBになりましたので、練習指示を万能に切り替えました。
果たしてどこまで能力が伸びるのか楽しみです。
![](https://sbbeginner.com/wp-content/uploads/2023/10/Screenshot_20230929-081541-1-1024x439.jpg)
練習試合は太田西高校と1試合行い、圧勝で夏の大会へはずみをつけました。
![](https://sbbeginner.com/wp-content/uploads/2023/10/Screenshot_20230929-081757-1024x439.jpg)
夏の大会の抽選が行われ、2回戦から登場とのことになりました。
![](https://sbbeginner.com/wp-content/uploads/2023/10/Screenshot_20230929-082334-1024x439.jpg)
夏の県大会
そして迎えた夏の県大会2回戦。
相手は総合力が1,000ほど低い銀座学院高校。
さすがに負けられません。
![](https://sbbeginner.com/wp-content/uploads/2023/10/Screenshot_20230929-082622-1024x439.jpg)
ということで結果は見事勝利!
![](https://sbbeginner.com/wp-content/uploads/2023/10/Screenshot_20230929-082700-1024x439.jpg)
盤石の試合運びを見せてくれました!
続く3回戦。
相手は総合力が2,000ほど低い大田学園高校。
3回戦も圧勝と思いましたが・・・
![](https://sbbeginner.com/wp-content/uploads/2023/10/Screenshot_20230929-082811-1024x439.jpg)
見事完封勝利!
![](https://sbbeginner.com/wp-content/uploads/2023/10/Screenshot_20230929-082844-1024x439.jpg)
戦力の差を見せつけてくれました。
続く準々決勝。
またしても総合力が1,000ほど低い江戸北高校。
ここまで戦力に差があってラッキーと余裕こいてましたが・・・
![](https://sbbeginner.com/wp-content/uploads/2023/10/Screenshot_20230929-082924-1024x439.jpg)
今回も完封勝利!!
![](https://sbbeginner.com/wp-content/uploads/2023/10/Screenshot_20230929-083112-1024x439.jpg)
ここまでくじ運の良さもあり、いい感じに勝ち進めています。
続く準決勝。
相手は今大会初めて総合力が500程度高い江戸実業高校。
勢いそのままに勝ってほしいと思ってましたが・・・
![](https://sbbeginner.com/wp-content/uploads/2023/10/Screenshot_20230929-083146-1024x439.jpg)
願いがかなって圧勝してくれました!
![](https://sbbeginner.com/wp-content/uploads/2023/10/Screenshot_20230929-083418-1024x439.jpg)
この試合はセーフティバント+盗塁による機動力野球が見事ハマった勝利でした。
迎えた2年連続の決勝戦。
相手は総合力が1,000ほど低い六本木東高校。
念願の夏の甲子園初出場を期待しましたが・・・
![](https://sbbeginner.com/wp-content/uploads/2023/10/Screenshot_20230929-121953-1024x439.jpg)
3度目の正直でついに夏の甲子園大会の出場が決めました!!
![](https://sbbeginner.com/wp-content/uploads/2023/10/Screenshot_20230929-122156-1024x439.jpg)
内容としても完封勝利で完勝!
![](https://sbbeginner.com/wp-content/uploads/2023/10/Screenshot_20230929-122206-1024x439.jpg)
![](https://sbbeginner.com/wp-content/uploads/2023/10/Screenshot_20230929-122222-1024x439.jpg)
7年目にして初めての夏の甲子園出場となりましたが、ここまで時間がかかったので喜びもひとしおです。
(現実世界の話をすれば創部7年目で夏甲子園出場してたら相当すごいですよねw)
あとは春夏通じて甲子園初勝利、そして優勝を狙うのみです!
夏の甲子園大会
7年目にして初出場の夏の甲子園大会。
2回戦からの登場となりましたが、なんと相手はライバル校の栄冠高校とのこと。
![](https://sbbeginner.com/wp-content/uploads/2023/10/Screenshot_20230929-122722-1024x439.jpg)
総合力は1,000近く高い相手です。
総合力の差に絶望を感じていましたが。。。
![](https://sbbeginner.com/wp-content/uploads/2023/10/Screenshot_20230929-122728-1024x439.jpg)
戦力差通り敗北。。。
![](https://sbbeginner.com/wp-content/uploads/2023/10/Screenshot_20230929-123143-1024x439.jpg)
甲子園大会での初勝利はまたしてもお預けとなってしまいました・・・
ライバル校って毎年の入学式で適当に選ばれているものをそのまま承認してましたが、弱い相手に変更するべきということを学びました。
しかし、今回(シードでしたが)甲子園大会2回戦進出したということで評判が上がり、中堅になりました!
![](https://sbbeginner.com/wp-content/uploads/2023/10/Screenshot_20230929-123213-1024x439.jpg)
これにより進行アイコンが4つから5つに増加しております。
秋の県大会
夏の大会では見事に甲子園出場を決めた我が栄冠高校。
秋の大会を勝ち抜き、夏春連続での甲子園大会出場を目指します。
迎えた秋の県大会1回戦。
相手は総合力が1,000ほど低い荒川商業高校。
流石に負けないと思ってましたが・・・
![](https://sbbeginner.com/wp-content/uploads/2023/10/Screenshot_20230929-123957-1024x439.jpg)
まさかの辛勝
![](https://sbbeginner.com/wp-content/uploads/2023/10/Screenshot_20230929-124030-1024x439.jpg)
中盤まで負けていたのでヒヤヒヤの勝利でした。
続く2回戦。
相手は総合力が500程度低いライバル太田西高校。
夏に続いてここでも勝利を掴みたいと思ってましたが・・・
![](https://sbbeginner.com/wp-content/uploads/2023/10/Screenshot_20230929-134304-1024x439.jpg)
1点差で勝利!
![](https://sbbeginner.com/wp-content/uploads/2023/10/Screenshot_20230929-134415-1024x439.jpg)
ギリギリで地方大会進出を決めました!
しかし、秋の大会では3年生が抜けたこともあって戦力差があってもなかなか点が取れないものですね。
秋の地方大会
迎えた秋の地方大会1回戦。
相手は総合力が1,500程度高い荒川第一高校。
1,500の差は現状の能力を考えると流石に厳しいかと思ってましたが・・・
![](https://sbbeginner.com/wp-content/uploads/2023/10/Screenshot_20230929-225828-1024x439.jpg)
敗北・・・
![](https://sbbeginner.com/wp-content/uploads/2023/10/Screenshot_20230929-225941-1024x439.jpg)
これで夏春連続での甲子園大会出場ならず・・・
やはり総合力の差がもろに響いてしまいました。
栄冠ナイン同様、世代交代の難しさがありますね。
入学式まで
地方大会1回戦での敗北に落ち込んでいたところ、ドラフトでは見事に球三郎が2位指名されました!
![](https://sbbeginner.com/wp-content/uploads/2023/10/Screenshot_20230929-230106-1024x439.jpg)
その後は特段イベントがなく、甲子園不出場通知を受領した日、評判が少し落ちてしまいました。
![](https://sbbeginner.com/wp-content/uploads/2023/10/Screenshot_20230929-231559-1024x439.jpg)
卒業式では以下の成長板素材を入手しました。
![](https://sbbeginner.com/wp-content/uploads/2023/10/Screenshot_20230929-232027-1024x439.jpg)
やはり年月の積み重ねにより素材の獲得枚数は多くなっているようです。
また、今年の卒業生の多くは走力練習にかなりの時間を割いていましたので敏捷upの書を多く獲得できています。
最後に7年目終了時点での成長板はこちらです↓
![](https://sbbeginner.com/wp-content/uploads/2023/10/Screenshot_20230929-233304-1024x439.jpg)
達成率が36%になりました。
8年目
入学式
8年目の特待生は青葉と球三郎としました。
(スクショ忘れました)
そしてなんと・・・
天才肌の投手(神宮君)が入学してくれました!!!
![](https://sbbeginner.com/wp-content/uploads/2023/10/Screenshot_20230929-233602-1024x439.jpg)
![](https://sbbeginner.com/wp-content/uploads/2023/10/Screenshot_20230929-233610-1024x439.jpg)
栄冠クロス史上初の天才肌の選手ですが、初期能力は栄冠ナインの天才肌と比較してかなり高く、期待ができます。
入学式時点での全選手の能力はこちらです↓
![](https://sbbeginner.com/wp-content/uploads/2023/10/Screenshot_20230930-082332-1024x439.jpg)
![](https://sbbeginner.com/wp-content/uploads/2023/10/Screenshot_20230930-082340-1024x439.jpg)
![](https://sbbeginner.com/wp-content/uploads/2023/10/Screenshot_20230930-082348-1024x439.jpg)
![](https://sbbeginner.com/wp-content/uploads/2023/10/Screenshot_20230930-082357-1024x439.jpg)
![](https://sbbeginner.com/wp-content/uploads/2023/10/Screenshot_20230930-082406-1024x439.jpg)
夏の大会まで
夏の大会に向けて練習試合を1試合行いました。
![](https://sbbeginner.com/wp-content/uploads/2023/10/Screenshot_20230930-083055-1024x439.jpg)
残念ながら負けてしまいました。。。
秋も負けていますので本番に向けて若干の不安が残ります。。。
ですが夏の大会直前にマネージャーイベントで金特が付きました!
(何回かマネージャーを踏むと金特を入手できるみたいです。)
![](https://sbbeginner.com/wp-content/uploads/2023/10/Screenshot_20230930-083856-1-1024x439.jpg)
なお、夏の県大会は2回戦からの登場となるようです。
![](https://sbbeginner.com/wp-content/uploads/2023/10/Screenshot_20230930-083828-1024x439.jpg)
夏の県大会
そして迎えた夏の県大会2回戦。
相手は総合力が約半分の荒川商業高校。
![](https://sbbeginner.com/wp-content/uploads/2023/10/Screenshot_20230930-084508-1024x439.jpg)
コールド勝ちで圧勝しました!
![](https://sbbeginner.com/wp-content/uploads/2023/10/Screenshot_20230930-084537-1024x439.jpg)
続く3回戦。
相手は総合力が500程度低いライバル太田西高校。
ここで負けるわけにはいきませんが。。。
![](https://sbbeginner.com/wp-content/uploads/2023/10/Screenshot_20230930-084615-1024x439.jpg)
終盤に逆転勝利!
ヒヤヒヤの勝利でした
![](https://sbbeginner.com/wp-content/uploads/2023/10/Screenshot_20230930-084811-1024x439.jpg)
続く準々決勝。
相手は総合力が1,000ほど低い江戸北高校。
3回戦の勢いそのままに。。。
![](https://sbbeginner.com/wp-content/uploads/2023/10/Screenshot_20230930-084936-1024x439.jpg)
見事完勝!!
![](https://sbbeginner.com/wp-content/uploads/2023/10/Screenshot_20230930-085025-1024x439.jpg)
続く準決勝。
相手は総合力が1,000程度低い新宿南高校。
今回も総合力通り圧勝したいですが。。。
![](https://sbbeginner.com/wp-content/uploads/2023/10/Screenshot_20230930-085132-1024x439.jpg)
終盤に見事逆転勝利!!
途中焦りましたが、なんとか勝てて一安心です。
![](https://sbbeginner.com/wp-content/uploads/2023/10/Screenshot_20230930-085340-1024x439.jpg)
そして迎えた決勝戦。
相手は今大会初めて総合力が上の江戸実業高校。
2年連続での夏の甲子園大会なるのでしょうか・・・
![](https://sbbeginner.com/wp-content/uploads/2023/10/Screenshot_20230930-085425-1024x439.jpg)
見事2年連続の甲子園大会出場を決めました!!
![](https://sbbeginner.com/wp-content/uploads/2023/10/Screenshot_20230930-085644-1024x439.jpg)
![](https://sbbeginner.com/wp-content/uploads/2023/10/Screenshot_20230930-085652-1024x439.jpg)
くじ運にも恵まれましたが、7年目よりも力をつけての優勝かなと思います。
次の目標は甲子園大会の1勝です!
夏の甲子園大会
迎えた夏の甲子園大会1回戦。
昨年と同様、ライバル校が出てきました。
![](https://sbbeginner.com/wp-content/uploads/2023/10/Screenshot_20230930-091718-1024x439.jpg)
総合力は互角でした。
今度こそ甲子園大会初勝利を飾りたいと思ってましたが・・・
![](https://sbbeginner.com/wp-content/uploads/2023/10/Screenshot_20230930-091726-1024x439.jpg)
見事初勝利を飾りました!!
甲子園初勝利まで長かったです。
![](https://sbbeginner.com/wp-content/uploads/2023/10/Screenshot_20230930-092140-1024x439.jpg)
続く2回戦。
相手は総合力が500ほど高い田布施東高校。
運もここまでかと思いましたが・・・
![](https://sbbeginner.com/wp-content/uploads/2023/10/Screenshot_20230930-092216-1024x439.jpg)
見事勝利!!
甲子園2勝目を格上相手から手に入れました!
![](https://sbbeginner.com/wp-content/uploads/2023/10/Screenshot_20230930-092625-1024x439.jpg)
続く3回戦。
相手は若干総合力が低い甲斐商工高校。
甲子園でラッキーと思ってましたが・・・
![](https://sbbeginner.com/wp-content/uploads/2023/10/Screenshot_20230930-092731-1024x439.jpg)
難なく勝利!!
![](https://sbbeginner.com/wp-content/uploads/2023/10/Screenshot_20230930-092942-1024x439.jpg)
続く準々決勝。
相手は総合力が3,000近く高い讃岐水産高校。
くじ運もここまでかと思ってましたが・・・
![](https://sbbeginner.com/wp-content/uploads/2023/10/Screenshot_20230930-093103-1024x439.jpg)
案の定完敗でした。。。
![](https://sbbeginner.com/wp-content/uploads/2023/10/Screenshot_20230930-093245-1024x439.jpg)
ですが一つ良いニュースとして天才神宮の戦略カードの数値がかなり高かったことがあります。
次期エースとして期待が持てますね。
![](https://sbbeginner.com/wp-content/uploads/2023/10/Screenshot_20230930-093209-1024x439.jpg)
夏の甲子園大会の準々決勝進出により、評判ゲージが上昇しました!
![](https://sbbeginner.com/wp-content/uploads/2023/10/Screenshot_20230930-093310-1024x439.jpg)
8年目の夏の大会はようやく甲子園の初勝利を飾る事ができました。
この調子でどんどん甲子園大会での戦績を積み上げていければと思います。
秋の県大会
夏の甲子園大会で見事ベスト8になりました我が栄冠高校。
秋の県大会1回戦の相手は総合力が約半分の荒川商業高校。
![](https://sbbeginner.com/wp-content/uploads/2023/10/Screenshot_20230930-193918-1024x439.jpg)
コールド勝ちでした!
![](https://sbbeginner.com/wp-content/uploads/2023/10/Screenshot_20230930-193956-1024x439.jpg)
続く2回戦。
相手は銀座学院高校でしたが、今回もコールド勝ちでした。
![](https://sbbeginner.com/wp-content/uploads/2023/10/Screenshot_20230930-194100-1024x439.jpg)
見事2戦連続コールド勝ちで地方大会進出しました!
秋の地方大会
迎えた秋の地方大会1回戦。
相手は総合力がほぼ互角の江戸実業高校。
![](https://sbbeginner.com/wp-content/uploads/2023/10/Screenshot_20231001-151719-1024x439.jpg)
惜しくもタイブレークの末敗北でした・・・
![](https://sbbeginner.com/wp-content/uploads/2023/10/Screenshot_20231001-151948-1024x439.jpg)
この一戦での反省点はタイブレークの攻撃を手動操作してしまい、最後の守備操作ができなかった点です。
以後、攻撃時の操作はせず、神宮くんの力を信じて守備時操作のみに切り替えることとしました。
入学式まで
地方大会1回戦敗退で終えたあとのドラフトでは見事2位指名で香本がプロ入りしました!
![](https://sbbeginner.com/wp-content/uploads/2023/10/Screenshot_20231001-152104-1024x439.jpg)
また、評判ゲージは少し減少してしまいました。。。
![](https://sbbeginner.com/wp-content/uploads/2023/10/Screenshot_20231001-154859-1024x439.jpg)
8年目に入手した成長板素材はこんな感じです↓
![](https://sbbeginner.com/wp-content/uploads/2023/10/Screenshot_20231001-155323-1024x439.jpg)
素材の数は少し減少してしまいました。
戦績も良かったですし、年数も経過しているのに減ってしまったのは少し意外でした。
途中から万能指示にしたのが少し影響しているのかもしれません。
このあたり今後も注視していければと思います。
最後に8年目終了時点での成長板達成率はこんな感じです↓
![](https://sbbeginner.com/wp-content/uploads/2023/10/Screenshot_20231001-155721-1024x439.jpg)
2%だけ上昇しました。
まとめ
今回は9月20日に配信されたパワプロ栄冠ナインのスマホ版である”パワフルプロ野球栄冠ナインクロスロード”の7&8年目のプレイ日記をご紹介しました。
7年目は夏の甲子園大会初出場と秋の地方大会敗退
8年目は夏の甲子園大会ベスト8と秋の地方大会敗退
と夏は過去最高の成績を更新しつつ、秋は地方大会での敗退により春の甲子園大会出場がなりませんでした。
しかし、天才神宮君の入部もあり、着実にチーム力は上がっていると思います。
果たして9年目以降は甲子園での優勝はできるのでしょうか・・・
次回以降も読んでいただけると嬉しいです。
おしまい
9&10年目のプレイ記録はこちら↓
コメント